皆様、こんにちは。経済産業大臣の西村 康稔です。
本日、東京GX(ジーエックス)ウィークの一環として、第4回RD20(アールディトゥウェンティ)リーダーズセッションが開催されることを大変嬉しく思います。
経済産業省は、経済と環境の好循環の実現を目指し、エネルギー・環境関連の国際会議を集中的に開催する「東京GXウィーク」を9月26日から実施しています。
これは昨年まで実施していた東京ビヨンド・ゼロ・ウィークを、グリーントランスフォーメーションに焦点をあてて新たにしたものであり、会議数は昨年の8会合から、今年は10会合に増加しています。
我が国でも、2050年カーボンニュートラル達成に向け今年7月にはGX実行会議を設置し、グリーントランスフォーメーションに向けて具体的な議論を行っているところです。
グリーントランスフォーメーション実現のためには、研究開発等を通じたイノベーションを創出し、世界に広げていく必要があります。
なお、カーボンニュートラルに向けたチャレンジにおいては、各国は、一律のアプローチではなく、それぞれの実態に応じた様々な道筋を追求していくことが重要です。
そして、その様々な道筋の選択肢を広げるためには、研究開発等を通じたイノベーションの創出が鍵となります。また、このイノベーションを世界に広げていく必要があります。
こうした考え方を掘り下げる上で、各国の研究開発機関の代表が集まり、脱炭素化に向けた技術イノベーションの創出に向けた国際協力について具体的な議論を行うRD20リーダーズセッションの開催は、まさに意義深い、重要なことであります。
昨年のRD20ではこれまで3年間の議論の成果としてリーダーズステートメントが策定されました。各国の合意であるこのリーダーズステートメントを実現していくために、アクションプランを具体的に形にしていくことが、今年のRD20の大きな目標となります。
今年の会合では、太陽光発電や水素などの国際共同研究プロジェクト、各国の研究機関が協力して高度研究人材の育成に取り組む計画など、更なる国際連携に向けた方策について議論すると伺いました。
このようなアクションプランの具体化により、これまで年1回の会議体であったRD20が、通年で活動するイニシアティブへと変革していくことを期待しております。
私も、皆様と共に、グリーントランスフォーメーションという目標に向けてチャレンジしていきます。
皆様の多大なる貢献に感謝するとともに、今後の活躍をお祈りいたします。また、本日の会合が大きな成果を生むことを心から願っております。ありがとうございました。
令和4年10月6日 経済産業大臣 西村 康稔